2010年05月13日

タニオコバ M4 弄り⑦

こんばんは、みーすけです。

着実に祭り進行中の

タニオコバ M4。

今回もドレスアップです。


今回はコレから。
タニオコバ M4 弄り⑦タニオコバ M4 弄り⑦
スリングスイベル前、後。

前部のスイベルはハンドガードに穴が開いてるので

取り付けてみたのですが、

流石中華スペック、抜けてしまいます。

仕方なく安いモノを購入して付けました。


後部のスイベルは、

バッファチューブに付けるタイプ。

挟み込んで取り付けるのですが、

タニオコバ M4用ではないのでスカスカです。

内側にビニールテープを2~3枚重ねて
タニオコバ M4 弄り⑦
取り付けました。
タニオコバ M4 弄り⑦


次は、
タニオコバ M4 弄り⑦
MAKO マグウェルグリップ。

これも、ポン付けは出来ません。

ロアフレームとすり合わせながら加工します。

タニオコバ M4 弄り⑦

右が加工済みです。

リップ部分などを削ってます。

続けて左側も加工します。

マガジンキャッチの出っ張り部分を

タニオコバ M4 弄り⑦

拡張。

完了です。
タニオコバ M4 弄り⑦

試しにマガジンを装着してみたのですが、

どこかが引っ掛かってます。

調べた結果、

引き金側のナットのギリギリまで削ってたので、

マガジンに接触していることが判明。

マガジンに傷が付いてしまいました・・・。

ナットを削り、上手く収まりました。


最後はコレ。

タニオコバ M4 弄り⑦

タクティカルライト。

これは、マルゼンMP5Kに付けていたモノを

剥ぎ取りました・・・。

スイッチを何処に付けるか迷ったのですが、

タニオコバ M4 弄り⑦

左右どちらで構えても押しやすいのでココにしました。

固定用にマジックテープを接着。

完了です。

タニオコバ M4 弄り⑦

タニオコバ M4 弄り⑦

改めて見ると、真黒ですね。

基本的に

銃は、黒か銀

と、言う古い考えの人間ですので。


今回は、ここまで。

次回は、光学サイトです。








同じカテゴリー(ドレスアップ)の記事画像
KSC G18C 弄り⑩
KSC G18C 弄り⑨
KSC G18C 弄り⑧
KSC G18C 弄り⑥
KSC G18C 弄り⑤
KSC G18C 弄り④
同じカテゴリー(ドレスアップ)の記事
 KSC G18C 弄り⑩ (2010-09-12 21:35)
 KSC G18C 弄り⑨ (2010-09-09 21:37)
 KSC G18C 弄り⑧ (2010-09-07 22:31)
 KSC G18C 弄り⑥ (2010-08-29 04:34)
 KSC G18C 弄り⑤ (2010-08-25 20:59)
 KSC G18C 弄り④ (2010-08-22 23:50)

Posted by みーすけ  at 00:25 │Comments(0)ドレスアップ

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。