2023年11月17日
SIG P320 & FOXTROT1X用オムニボア加工
前回の続きです。

まず、部屋に転がってたABSパイプを、

加工して、外したオムニボア内のライトが当たる部分にネジ止め。

この状態で装着するとこんな感じ。

オムニボア内に戻して

ライトが引っかかる爪の形状を微調整。

これでFOXTROT1X対応のオムニボアの完成です。
なるべくガタが無くなる様に加工してるので、元のX300系を取り付けてた時並みのグラ付きに収まってます。
強度が心配ですか、逆さにして手荒に振ったりしても今のところガタもなく、固定出来ているので、取り敢えず様子見です。

まず、部屋に転がってたABSパイプを、

加工して、外したオムニボア内のライトが当たる部分にネジ止め。

この状態で装着するとこんな感じ。

オムニボア内に戻して

ライトが引っかかる爪の形状を微調整。

これでFOXTROT1X対応のオムニボアの完成です。
なるべくガタが無くなる様に加工してるので、元のX300系を取り付けてた時並みのグラ付きに収まってます。
強度が心配ですか、逆さにして手荒に振ったりしても今のところガタもなく、固定出来ているので、取り敢えず様子見です。
2023年11月16日
SIG P320 XCARRY & FOXTROT1X
少し前から、M18が気になってたんですが、
個人的にP320の方が好みだったのでこちらを購入。

x300Uを取り付けてみると、

出っ張りすぎてて個人的に嫌い。
やはり、SIGの銃にはSIGのライトでしょ。
で、こちらも購入。

取り付けると、

ジャストフィット。
ですが、FOXTROT1X対応のホルスターが少な過ぎるんですよね。調べても1、2個有るかといった感じでした。調べ方が悪いかもしれないけど。
手持ちのライト対応ホルスターは、

オムニボアのみ。
こちらはX300系用なので、ぶかぶかです。
第一、サイズが違いすぎます。

手持ちの材料でなんとかオムニボアに装着出来ないか試行錯誤して、なんとか形になったので、次回に投稿します。
個人的にP320の方が好みだったのでこちらを購入。

x300Uを取り付けてみると、

出っ張りすぎてて個人的に嫌い。
やはり、SIGの銃にはSIGのライトでしょ。
で、こちらも購入。

取り付けると、

ジャストフィット。
ですが、FOXTROT1X対応のホルスターが少な過ぎるんですよね。調べても1、2個有るかといった感じでした。調べ方が悪いかもしれないけど。
手持ちのライト対応ホルスターは、

オムニボアのみ。
こちらはX300系用なので、ぶかぶかです。
第一、サイズが違いすぎます。

手持ちの材料でなんとかオムニボアに装着出来ないか試行錯誤して、なんとか形になったので、次回に投稿します。
2023年08月05日
FCW x WE 製 ベレッタ M950 25口径 日本版 樹脂製フレーム SV
コルト25オートに続き、
FCW x WE 製 ベレッタ M950 25口径 日本版 樹脂製フレーム ガスブローバック ハンドガン SV
もいずもさんで購入。

此方も例によって、積層痕がバリバリな上、
シルバー塗装もべた塗りです。




コルト25オートもそうだったのですが、
マガジンかキツキツで嵌まりづらいです。
その辺の加工と表面の仕上げ直しをやらないとですね。

FCW x WE 製 ベレッタ M950 25口径 日本版 樹脂製フレーム ガスブローバック ハンドガン SV
もいずもさんで購入。

此方も例によって、積層痕がバリバリな上、
シルバー塗装もべた塗りです。




コルト25オートもそうだったのですが、
マガジンかキツキツで嵌まりづらいです。
その辺の加工と表面の仕上げ直しをやらないとですね。

2023年07月31日
FCW x WE 製 コルト25オート 日本版 木グリ
この前購入した
FCW x WE 製 コルト25オート 日本版
ですが、プラグリが気に入らなかったので、
余った木片で作ってみました。



思い付きで小難しい加工をしてしまい、
所々失敗しましたが、形にはなってますね。
メダリオンを付けるかも悩んだんですが、
無い方が良い気がしたのでやめました。
ノーマルも作ってメダリオンを移植しますかね。
FCW x WE 製 コルト25オート 日本版
ですが、プラグリが気に入らなかったので、
余った木片で作ってみました。



思い付きで小難しい加工をしてしまい、
所々失敗しましたが、形にはなってますね。
メダリオンを付けるかも悩んだんですが、
無い方が良い気がしたのでやめました。
ノーマルも作ってメダリオンを移植しますかね。
2023年06月15日
ブルバレルルガーp08
この前作り替えて余った
ルガーの5インチバレルですが、

形を変えてもう1丁作ってみました。

4インチとの比較。

4と3/8インチとの比較。

5インチはバランス的に長すぎると思ってたんですが、こう見るとアリですね。
WA1911バレルを入れてるんですが、
5インチだと切らなくても収まりますしね。
近々ヤフオクに出品予定。
ルガーの5インチバレルですが、

形を変えてもう1丁作ってみました。

4インチとの比較。

4と3/8インチとの比較。

5インチはバランス的に長すぎると思ってたんですが、こう見るとアリですね。
WA1911バレルを入れてるんですが、
5インチだと切らなくても収まりますしね。
近々ヤフオクに出品予定。